忍者ブログ
HOME Admin Write

家族でごはん日記♪

故郷で、結婚・出産し家族が増えました♪ 慣れない子育てに奮闘の毎日です。その他、日常を紹介します。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は父の日です。
わが家の父は、試験に出かけて行きました。

子どもは朝からずっと寝ています。そろそろ起こさねば、夜が心配です。

先日、わが子は8カ月になりました。
8カ月になった時、前から出ていた鼻水をこじらせたのか症状悪化。

病院に行くことになりました。何とも保育園に呼ばれたのが土曜日の午後。
どこの病院も休診です。いやはや、何とも・・・。

仕事を早退し、病院探しに。仕方なく、救急に連絡したら受付は夕方6時からだそうです。
小児科はほとんどお休みなので、救急に病人が集中しちゃってました。とくに小児科。

病院で待っている間、また病院に連絡が入った模様。
夕方6時にかけてきた人。次の診察は夜の9時からだそうです。

大丈夫か!?ここの地域。

大事には至らなくてホッとしました。以前のことがあるからな・・・。
大したことなさそうでも、悪化しちゃったら・・・、と、少し気になります。

7カ月から8カ月のこの1ヶ月間で、子どもはググンと成長中。

離乳食も、やわらか固形の食べ物が食べれるようになったり

ハイハイも、顔でなくて手ではってくるようになったり(スピードアップして)
7f2d9c59.jpeg

ズンズンズン




ミルクをあまりほしがらなくなったり

いろんなものをつかんだり

いろんなものを口に入れたりするようになったり
おかげで物の置き場を考えなければならなくなりました
4b0423ca.jpeg
哺乳瓶だって、持てるようになりました。

これは、テレビの夢中の時。



寝てる時も無意識なのか動き回るので、常に意識して探しておかないといけません。
ちゃんと眠ってたと思ってたら、どう行ったのか、足元の方にいたり。

そのせいで、子どもはかぜをひいちゃったんですね。

もうすぐ元気になれるよ!







PR

この記事へのコメント

お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア


最新コメント

[01/26 芋子]
[01/15 ミネ]
[11/07 芋子]
[11/06 ミネ]
[10/20 ぷち子]

最新記事

最新トラックバック


プロフィール

HN:
ぷち子
性別:
女性
自己紹介:
広島で働いたのち、地元で結婚・出産をし、1児の母になりました。育児に奮闘中の新米ママです。
みんなの助けをかりながら、何とか育児をこなす日々です。そんな日常生活や思いを紹介します。

バーコード

ブログ内検索


カウンター


Copyright ©  -- 家族でごはん日記♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]