忍者ブログ
HOME Admin Write

家族でごはん日記♪

故郷で、結婚・出産し家族が増えました♪ 慣れない子育てに奮闘の毎日です。その他、日常を紹介します。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさま、いろいろとご心配ありがとうございます
かゆみは、皮膚科でもらった薬でだいぶ和らいできました。

まだ、足と手のむくみは相変わらずですので
ときどきかゆみはでてきますけど。冷やしたりしてます。
夜、寝る前にかゆくなると、少しやっかいなんですけどねー。

もったいないけど、寝苦しい夜は厳禁かと思い
クーラーガンガンで寝てます。
おかげでか、むくみも少しとれてる気が・・・!!

先日行った、検診。妊娠も8カ月目に入りました。
お腹も大きくなり、妊婦らしい体型です。

心配だったから、一応先生にかゆみの相談。

「かゆいのはどこ??」

「だいぶ治ったんですが・・・」

とみせ、「治ってきてるんならいいじゃないですか。」だって。

・・・。

「皮膚科に行ってみたらどうですか。」

・・・。だって。カチン!!
「皮膚科には行ったんですけど、妊娠と関係があるかと思って。」

「わかりません」とあっさり。
そりゃなくねえ??

それじゃ、あまり妊娠とは関係ないんですか?とめげず聞く。

「関係あるかもしれないけど、出産には影響ないから
 いいんじゃないですか」だと。

この日は機嫌が悪いのか、対応がかなり雑な先生。
どうやら、気分屋の先生のようです。看護婦さんも怒られてた。

恐いと評判だった先生。

恐いんじゃなくて、ただの機嫌のいい時と悪い時の対応の差が
激しい先生みたい。

あと、出産に関係がない(影響がない)ことは、相談にのってくれない。
何のための産婦人科なのやら。

ある程度出産に問題なく、経婦さんならいいかもしれません。
ただ、初産でいろいろ心配で相談したい人には向かないですね。

自分で勉強したり、他で相談したりしないと、先生はあまり教えてくれないし
応えてくれないように感じました。

ここまでくると、今回はここでの出産になるけど
2人目以降は他に行こうかな。って考えました。

「赤ちゃんは順調です。」

この言葉だけが、何だか救いのように感じます。
まあ、順調なら良しとするかな。







PR

この記事へのコメント

お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア


最新コメント

[01/26 芋子]
[01/15 ミネ]
[11/07 芋子]
[11/06 ミネ]
[10/20 ぷち子]

最新記事

最新トラックバック


プロフィール

HN:
ぷち子
性別:
女性
自己紹介:
広島で働いたのち、地元で結婚・出産をし、1児の母になりました。育児に奮闘中の新米ママです。
みんなの助けをかりながら、何とか育児をこなす日々です。そんな日常生活や思いを紹介します。

バーコード

ブログ内検索


カウンター


Copyright ©  -- 家族でごはん日記♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]