選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.05.02 [PR]
- 2009.07.20 もぎたて♪
- 2009.07.18 今日もいただきました!
- 2009.07.14 お母さんの味★
- 2009.07.09 いろとりどりのお野菜
- 2009.06.27 ハマったおやつ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、お仕事だった彼も、お昼には帰ってきてまったり。
しかーし、彼のお母さんからの連絡で
いつものごとく、お野菜たちをもらいにいきましたー。
「練習しないと」って、運転はわたし!?
大丈夫か、あの車で!?
彼の車は、めっちゃ大きくて、私には扱いこなせません
しかも、外車ときた。
緊張です。家まで車で15分くらいですが、超疲れた・・。
帰りは、もちろん、ご遠慮致しました。
今日いただいた物は、またまた、たくさんのトマトやきゅうり
・・・と、新しく仲間入りした、果物たち。
桃、スイカ、ブラックベリー。ブルーベリーとは違うって。

もぎたての新鮮デザート
ブラックベリー
畑から採ってきたばかりです
「さわったら、すぐ落ちそうなベリーがおいしいのよ。」
「へえ~。」と、彼のお母さんの指導を受けながら、好きなだけ摘みます。
ベリーを採るのは私とお母さんのふたり。彼はそこらで座ってます。
ちょっと・・・、微妙に気まずいじゃん
と思うけど、私はベリーに夢中です
しかし、ブラックベリーってどうやって食べたらいいんだろう??
そのまま食べても、甘くておいしい!
ベリーって、酸っぱいイメージあったけど、これは甘くていい
やっぱりジュースかな~
我が家の冷蔵庫は、私が独り暮らしの時に使っていたものなので
パンパンです。野菜と果物がたくさんの食材宝庫
夕ごはんは、もらいもので作りました。

★そうめん
★ナスとトマトのイタリアン風
★きゅうりの甘酢和え
★ハム
しかーし、彼のお母さんからの連絡で
いつものごとく、お野菜たちをもらいにいきましたー。
「練習しないと」って、運転はわたし!?
大丈夫か、あの車で!?
彼の車は、めっちゃ大きくて、私には扱いこなせません

しかも、外車ときた。
緊張です。家まで車で15分くらいですが、超疲れた・・。
帰りは、もちろん、ご遠慮致しました。
今日いただいた物は、またまた、たくさんのトマトやきゅうり
・・・と、新しく仲間入りした、果物たち。
桃、スイカ、ブラックベリー。ブルーベリーとは違うって。
もぎたての新鮮デザート
ブラックベリー
畑から採ってきたばかりです

「さわったら、すぐ落ちそうなベリーがおいしいのよ。」
「へえ~。」と、彼のお母さんの指導を受けながら、好きなだけ摘みます。
ベリーを採るのは私とお母さんのふたり。彼はそこらで座ってます。
ちょっと・・・、微妙に気まずいじゃん


しかし、ブラックベリーってどうやって食べたらいいんだろう??
そのまま食べても、甘くておいしい!
ベリーって、酸っぱいイメージあったけど、これは甘くていい

やっぱりジュースかな~

我が家の冷蔵庫は、私が独り暮らしの時に使っていたものなので
パンパンです。野菜と果物がたくさんの食材宝庫

夕ごはんは、もらいもので作りました。
★そうめん
★ナスとトマトのイタリアン風
★きゅうりの甘酢和え
★ハム
PR
暑い日が続き、ちょっとバテぎみのわたし・・・。
首にタオルをあてて、暑さしのいでます
土用丑の日ということでか、昨日の夕ごはんは、うなぎ!
・・・っと言っても、うなぎは高いなーっと諦めていたら
彼のお母さんから、「うなぎのお弁当いらない?」って。
「いただきます!」と、もらっちゃいました
どうやら、知り合いの人に頼まれ買ったらしいです。
何とも嬉しいことですね
はたまた、うちのお母さんからは、たくさんの桃
これは、親戚のおじさんからたくさんもらったんだって。
甘くて、うま~い
だけど、コレ、ふたりで食べるのか・・・。私のおやつは、当分、桃だな。
お弁当は、昨日の夕ごはんのはずだったお魚。
★トロあじのゴ風味
★鮭とキャベツのコールスローサラダ
★ハム
★たまご焼き
彼は、今日も朝早くから出勤です
体調悪くて、見送った後は、また寝てました・・・。
どこのお家にも、お母さんの味ってあると思うけど
うちの味の代表はこれ
昨日の夕ごはんに登場した
牛すじ煮込み

★牛すじ煮込み
★イカときゅうりの味噌炒め
★きゅうりの甘酢あえ
きゅうり炒めても、結構いける!
正しくは、お父さんの実家の味だけど。
家に帰ると、いつも、牛すじときんぴらごぼうを作ってくれます。
大きなお鍋にお肉とこんにゃくをいれて
コトコトとじっくり煮込むだけ。
簡単
ただ、たっくさんのにんにくを入れます!
多い時は、丸ごと1コ入れるんだって。
だけど、じっくり煮込むから、にんにくの臭みはなく
とってもおいしい
昔っから大好きで、家で私ひとりでたくさん食べちゃうの。
だけど、さすがに平日なんで、にんにくは控えめに。
じっくり煮込みました。
彼も、「うまいねっ」って食べてくれました
うちの味の代表はこれ

昨日の夕ごはんに登場した
牛すじ煮込み

★牛すじ煮込み
★イカときゅうりの味噌炒め
★きゅうりの甘酢あえ
きゅうり炒めても、結構いける!
正しくは、お父さんの実家の味だけど。
家に帰ると、いつも、牛すじときんぴらごぼうを作ってくれます。
大きなお鍋にお肉とこんにゃくをいれて
コトコトとじっくり煮込むだけ。
簡単

ただ、たっくさんのにんにくを入れます!
多い時は、丸ごと1コ入れるんだって。
だけど、じっくり煮込むから、にんにくの臭みはなく
とってもおいしい

昔っから大好きで、家で私ひとりでたくさん食べちゃうの。
だけど、さすがに平日なんで、にんにくは控えめに。
じっくり煮込みました。
彼も、「うまいねっ」って食べてくれました

久しぶりに帰って来た地元は、いつの間にか観光地として有名になってた。
新しいお店がどんどん出来ているが、食べもののお店ばっかり。
その中で、先日、友達に教えてもらった味付けちりめん
のお店
最近のお土産は、そこで買いました
有名な賞をとったお菓子みたい。
食べだすととまらない
甘いものをあまり食べない彼もおいしいと食べてた。
くるみに黒砂糖がまぶしてあるんだけど、かなりハマる
実は、これを買うのは2度目。彼には内緒です。
ひとりで全部、食べちゃいました
だって、おいしいんだもん。
最近のお気に入りに追加です。
本来は、味付けちりめん
が有名なお店なので、ちりめんもおいしいです。
お弁当に入れてたけど、なくなったので、終了です。
少し高いので、そうそうは買えません・・。
今は、鮭フレークにチェンジです。
また、お店に行った時に買っておこうかな。
あっ、ネット販売もしてるみたい。

夕ごはんは・・
★がんばって作った手作りギョウザ
★ブロッコリーとオクラサラダ
★お味噌汁
ギョウザは、手作りでたくさん作ったからてんこ盛りになっちゃった。
にんにく入れたから、さすがにお弁当には出来ないね。
臭くなっちゃうしー。
家では、よくお母さんがギョウザを手作りしてたっけ。
父親がギョウザ好きで、よく手伝ってた。
いつも、いっさい家事をしないのに、その時だけはいつもギョウザを包んでた。私にも手伝えって
おいしかったけど、お母さんと同じ味かはわかんないな。
今度、作り方、聞いてみようかな。
新しいお店がどんどん出来ているが、食べもののお店ばっかり。
その中で、先日、友達に教えてもらった味付けちりめん

最近のお土産は、そこで買いました

食べだすととまらない

甘いものをあまり食べない彼もおいしいと食べてた。
くるみに黒砂糖がまぶしてあるんだけど、かなりハマる

実は、これを買うのは2度目。彼には内緒です。
ひとりで全部、食べちゃいました

だって、おいしいんだもん。
最近のお気に入りに追加です。
本来は、味付けちりめん

お弁当に入れてたけど、なくなったので、終了です。
少し高いので、そうそうは買えません・・。
今は、鮭フレークにチェンジです。
また、お店に行った時に買っておこうかな。
あっ、ネット販売もしてるみたい。
夕ごはんは・・
★がんばって作った手作りギョウザ
★ブロッコリーとオクラサラダ
★お味噌汁
ギョウザは、手作りでたくさん作ったからてんこ盛りになっちゃった。
にんにく入れたから、さすがにお弁当には出来ないね。
臭くなっちゃうしー。
家では、よくお母さんがギョウザを手作りしてたっけ。
父親がギョウザ好きで、よく手伝ってた。
いつも、いっさい家事をしないのに、その時だけはいつもギョウザを包んでた。私にも手伝えって
おいしかったけど、お母さんと同じ味かはわかんないな。
今度、作り方、聞いてみようかな。