忍者ブログ
HOME Admin Write

家族でごはん日記♪

故郷で、結婚・出産し家族が増えました♪ 慣れない子育てに奮闘の毎日です。その他、日常を紹介します。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤ちゃんにミルクをあげるのとおむつを取り替える。
この作業が1日だいたい3時間おきにやってきてました。

泣いたらミルクかおむつか・・・。

母乳が出ないときは、ナースコールでミルクを頼みます。
そして、母乳が出るようにおっぱいを吸わせて刺激を与えて・・・。

「3日目から出てくるから」と言われて
ほんとに、3日目くらいから、急に胸が張ってくるようになりました。

妊娠中はほとんど変わらなかった胸の大きさも
ここにきて、グンと大きくなってきて、ほんと自分の胸じゃないみたい!

退院する頃には、おっぱいもだいぶ出るようになって
大きくなってました。

赤ちゃんを見る以外は、寝るか名前を考えるか雑誌を見るか・・・。
そんな感じで、仕事をしない、久々ののんびりとした時間を過ごしました。

でも、あまる時間の過ごし方が得意ではないので
ほんとに、ひまをもてあました感じです。

そんな退屈な中、友達がお見舞いに来てくれたり
彼母が来てくれたり、うちの母が来てくれたり・・・。

訪問者がいるときは、疲れていても、少し心が弾むもの。
だって、一人だと、ほんと時間もてあまして・・・。

彼も、仕事が終わってからときどきやってきてくれてました。
でも、遅く終わるので、赤ちゃんの顔を見れたのは、ほんと始めだけ。

夜8時には、赤ちゃんとお別れなので
ほとんど間に合ってませんでした(+_+)

遅くても、疲れてるのによってくれて、ほんと嬉しかったです!

来て、名前決めようって話してたけど
結局、入院中には、ほとんど候補すら決められず・・・。

入院生活では、看護婦さんに毎日母乳のチェックを受け
母乳の出し方、マッサージの仕方などの指導を受けました。

そのほか、ミルクの指導も業者さんから受け
ミルクの成分や栄養指導、成分のことなどを教わりました。

そんなこんなで、途中からひとりでさみしい夜を体験しながら
退院の日を迎えました。

退院の前夜に、新たに2人の妊婦さんがやってきてました。

お産って、ほんといつになるかわからないから
先生も大変だなーって感じた夜でした。

ちなみに、いつも部屋をそうじしてくれる人によると
入院してる人がひとりって、ほんとめずらしいようです。

いつも4・5人はいるらしく・・・。
時期的なものなのでしょうか・・・。

低体重児で生まれた赤ちゃんも退院する頃には
だいぶ、大きくなりました。

っていっても、まだまだ小さいですけど。

だけど、ちゃんと体重も増えているし、ミルクも飲んでくれるし
無事、とくに問題なく退院することができました!

お母さんの子宮回復も順調のようで
退院するころには、かなり体重も元に戻ってました。

入院中から、子宮回復のベルトをしてと言われて
回復ベルトをしていたので、それがきいたのでしょうか・・・。

1~2カ月かけて、体重は元に戻ればいいようです。
まあ、おなかはまだ出てるので、以前着てた服は着れません(+_+)

これからは、家で少しゆっくりして赤ちゃんを育てながら私も成長して・・・

実家でゆっくり・・・と思ってたけど
名前が決まるまでは、自分の家で過ごすことにし
今度は、名前の画数・意味調べが家での仕事になりました。






PR

この記事へのコメント

お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア


最新コメント

[01/26 芋子]
[01/15 ミネ]
[11/07 芋子]
[11/06 ミネ]
[10/20 ぷち子]

最新記事

最新トラックバック


プロフィール

HN:
ぷち子
性別:
女性
自己紹介:
広島で働いたのち、地元で結婚・出産をし、1児の母になりました。育児に奮闘中の新米ママです。
みんなの助けをかりながら、何とか育児をこなす日々です。そんな日常生活や思いを紹介します。

バーコード

ブログ内検索


カウンター


Copyright ©  -- 家族でごはん日記♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]